肌と地球のためのウエア
毎日着る肌のためのメリノウール
土に還るサスティナブルアパレル
STORY
昨今、肌荒れを起こす子供たちやペットが急増しています。
汗を吸わず菌を増やし、臭いの元となる…化学繊維や合成樹脂、アクリル製の肌着や洋服で、人間やペットも肌荒れや湿疹症状が増えたと言われています。
安価な原料であるポリエステル製の洋服を大量生産し、マイクロプラスチックが海を汚し地球を壊す。そんな洋服を身につけ、肌が荒れたと薬を塗るの繰り返し…
子供たちの体に毎日触れる服だからこそ、本物を選びたい。そして、未来ある子供たちのために美しい地球を残したい。そんな思いから生まれました。
voice: Female 20s
カフェ店員
勤務中に着続けてみました。夏はキッチンも暑いため毎日汗だくで仕事をしますが洗わずに着続けているとは思えないサラサラ感、無臭さに驚きました!また生地の肌触りがすごく気持ちよくて動いている時もノーストレスでした
voice: Female 30s
家族で
親子で試着しましたが羊毛とは思えない肌触りでした!!袖を通した時の着心地はいわゆる「Tシャツ」で、チクチク感はゼロ!お外で遊び、しっかり汗をかき(笑)そのままハンガーに干して翌日…臭くない!のは衝撃的でした。
voice: Male 40s
アウトドア派
メリノウールなので夏場だけでなく、冬場の保温にも最適だと感じています。夏キャンプや雪山遊びなどアウトドア旅行にシーズンを問わず活躍しています。機能的にも荷物削減になるのも嬉しいです!
究極のサスティナブル
1週間お洗濯不要?!
登山家やアウトドアで注目されるメリノウールは、天然のエアコンと称されるほど、暖かいのに涼しいという、優れた温度調節機能を持ち、夏でも着られるほどサラっとした着心地です。汗をかいてもすぐ乾き、乾いた後も匂わない。「1週間着続けても匂わない」と言われるほど強力な消臭機能を持ちます。天然の殺菌、消臭、防汚機能を備えているため、頻繁に洗う必要はありません。
最高級メリノウール『REDA ACTIVE』
ニュージーランドの自社農場での羊の飼育から糸の紡績、生地織りまで一貫生産を行なっているイタリアの老舗メーカーの100%メリノウール織物。
起毛感のあるウール生地と比べると軽くハリのあるリネンのような質感を持ち、100%ウールでありながら暑くなりすぎず、さらりとした着心地です。
多くのメリノウール生地は数パーセントから数十パーセントの化学繊維を混合して作られていますが、「100%メリノウール」にこだわった製品を提供して参ります。
Impression comments
Terra Bambiniをご使用いただいた方からのコメントをご紹介します。
Souichiro Yuki
プロサーファー
過去にアパレルスタッフをしていたので生地の違いはよく分かりますが100%ウールとは思えない触り心地でシャツやアウターまであるのは知りませんでした!
また自分はサーファーとしても海の問題は深刻に向き合わないといけないので、海や地球のためにもいい物を選んでいこうと思いました。
Kayoko Imamura
モデル
モデルというお仕事をする際は、様々なお洋服を着る機会が多いのですが、昔から化学繊維の服は、肌が痒くなったりして苦手でした。メリノウールの良さはあまり理解していなかったのですが、ウールなのにシルクのようで上質な肌触りが着心地良く、親子で気に入っています。ヨガで汗だくになっても臭いが気にならないので、結局いつも選ぶのはこのTシャツです!
Yuki Gohara
ラグビーコーチ
洗わなくても臭くならないと言われても、全く信じていませんでしたね。試しに着続けましたが、運動してどんなに汗をかいても本当に臭くならないことに驚きました。ウールにこんな機能があるとは知りませんでしたね。チクチクどころか、持っているTシャツの中で1番着心地がいいです。
Sayaka Tsukino
GIFTプロデューサー
子供が産まれてから肌に良いものを探したりしていましたがこの肌触りで、ウール!全く知らない世界でした。それでいて地球に優しいなんて驚きです。息子も魚釣りやsupが大好きなので、海の問題や地球について一緒に考える時間もできるブランドは他には無いと思います。サスティナブルを単なるおしゃれワードにしない、本気で取り組むブランドに出会えて嬉しいです!
REDA ACTIVEはZQ認証基準をクリアした羊毛
Animal welfare
ミュールジングをしない
⽣きた⽺の海外輸送禁⽌
⽺の健康を維持するための牧草管理
薬剤既定の順守
※ミュールシング は、羊への蛆虫の寄生を防ぐため、子羊の臀部の皮膚と肉を切り取ること。無麻酔で行われ傷跡の治療なども行われません。そのこともあり、動物愛護の面から問題視されています。
Environmental sustainability
ZQ⽺⽑原料⽣産者はZQ認定基準に基づき、それぞれ固有の環境計画(FEP)を作成します。ZQ原料の⼤部分はニュージーランド産であり、メリノの主産地は南島の乾燥した⼭岳地帯です。太番⼿ウールの⽣産は同国のほぼ全域で⾏われています。
Quality fibre
⽣育環境、ストレスが⽺⽑の品質を左右します。劣悪な飼育条件が繊度のバラつき、⻩ばみ、強度不⾜の原因となります。⼀年を通じて栄養不⾜の時期が無いように、また植物の種⼦が⽺⽑に付着しないよう牧草を管理し、陽気の緩む春先に⽑刈りをすることにより、ZQは⽩度に優れ、繊度のバラつきや夾雑物のない均質な⽺⽑原料となります。
Traceable to source
かつて牧⽺業者は⾃分の⽣産した⽺⽑をオークション(競売)に出市した後はそれがどこに⾏って、どんな製品になるかを知ることなど全く不可能でした。 ZQはオークションではなく、最終ユーザーとの直接相対取引が前提のため、原⽑⽣産者は最終製品までを辿ることが出来ます。
原⽑を⽣産する牧⽺業者と最終マーケットのブランドが相互に理解して直接結びつき、複数年の売買契約が取り交わされ、牧場と最終マーケットは相互にトレーサブルなサプライチェーンで繋がれます。
Social responsibility
持続可能な牧場管理には諸作業の安全と周辺地域への影響に対する配慮、そして明⽇の収⼊の約束がなくてはなりません。ZQの認証基準、そしてブランドパートナーとの相対契約がこれを実現します。